横浜で『相続』で弁護士をお探しの方へ

弁護士法人心 横浜法律事務所

相続・遺言

詳細につきましては、以下の各サイトをご覧ください(以下のボタンをクリック)。

  • 電話法律相談へ
  • 選ばれる理由へ

    数ある弁護士の中から選んでいただくために

    担当分野制の採用や他分野との連携などにも力を入れています。

  • 業務内容へ

    当法人の業務内容

    相続をはじめ、多くの業務を扱っています。詳しくはこちらをご覧ください。

弁護士紹介へ

相続トラブルは弁護士へ

相続人同士で揉めてしまった、連絡が取れない相続人がいる等、何かと相続のトラブルは起こってしまうかと思います。そのような場合には弁護士にご相談ください。

スタッフ紹介へ

まずはお問い合わせください

相続のご相談について、お申込みを承りますので、まずはお電話かメールにてご連絡ください。受付のスタッフが丁寧に対応いたします。

事務所所在地の一覧

関東にも複数の事務所があります。横浜にも事務所がありますので、周辺にお住まいで相続にお悩みの方もご相談ください。地図等はこちらからご覧いただけます。

相談のお申込みを承ります

フリーダイヤルからお申込みいただけます。平日夜や土日祝も受け付けていますので、ご都合のよい時にご連絡ください。こちらのメールフォームからもお申込みいただけます。

相続を依頼する場合の専門家の選び方

  • 文責:所長 弁護士 湯沢和紘
  • 最終更新日:2023年12月6日

1 相続事件の経験が豊富な専門家

相続の分野は、遺産分割や遺留分等の実体法で規律された分野と、相続税や譲渡所得税等の資産税法、実際の調停や審判、税務署や法務局、金融機関や不動産仲介の運用等の実務上のノウハウ等が、複雑に絡み合っている分野です。

相続を専門家に依頼する場合、上記の各分野に広く深く精通している専門家か、それぞれの分野に精通している複数の専門家に依頼することが大切です。

2 やり取りがスムーズでコミュニケーションが取りやすい専門家

例えば、実際に専門家の話を聞いてご自身が何か質問をしたときに、分かりやすく説明してくれる専門家を選ぶことがおすすめです。

相続に詳しい専門家であっても、相談がしづらかったり、あまり詳しく説明をしてくれなかったりする方ですと、お悩みの解決に向けてのスムーズな進行は期待できません。

お客様のご意向を聴き、一緒になって相続の手続等を進めていくわけですので、コミュニケーションが取りやすい方を選ぶのがよいと思います。

3 別の士業・専門家との深い繋がりや複数の資格がある専門家

上述したとおり、相続は様々な法律、実務慣行が複雑に絡み合っている分野ですので、単独の専門家だけでは解決できず、複数の専門家が連携して解決することが必要なケースも多くあります。

そのため、スムーズに解決するためにも、各分野の専門家とつながりが深い専門家や、複数の資格を持っている専門家に依頼することをおすすめします。

例えば、相続税が関係してくる紛争事件であれば、弁護士と税理士の両方の資格を持っている弁護士など、両方の分野に精通している専門家に依頼するか、専門家同士の連携が取れている事務所を選ぶと、よりスムーズに進められるかと思います。

4 専門家に相談するタイミングも重要

ここまで、どのような専門家を選ぶべきかについてご説明してきましたが、これと併せて重要なのは、可能な限り早いタイミングで専門家に相談をすることです。

相続では時効や期限が多くありますが、早いタイミングで相談をしておけば、相談時に既に手遅れであったということも起こりにくいかと思います。

早いタイミングであれば、解決に向けての選択肢も増えるかと思いますので、相続について依頼する専門家をお探しの方は、できるだけお早めに相談されることをおすすめします。